1月
|
S
B
R
|
8900m
300.9km
65.3km
|
|
total
17.5h
|
昨年平均をクリア |
2月
|
S
B
R
|
11000m
215.0km
66.0km
|
|
15.8h
|
昨年平均をクリア |
3月
|
S
B
R
|
9300m
266.8km
77.8km
|
|
18.5h
|
浦安ハーフマラソン91min |
4月
|
S
B
R
|
9900m
215.9km
108.2km
|
|
20.1h
|
小笠・掛川マラソン |
5月
|
S
B
R
|
9700m
216.2km
67.9km
|
|
15.3h
|
|
6月
|
S
B
R
|
6000m
184.3km
30.0km
|
|
10.9h
|
トライアスロン五島
→台風で中止
風邪で20日のブランク |
7月
|
S
B
R
|
15700m
457.4km
90.0km
|
|
27.2h
|
6月の不足分をカバーせよ。 |
8月
|
S
B
R
|
11100m
394km
84.6km
|
|
23.9h
|
夢街道トライアスロンin原町
トライアスロンinあいづ |
9月
|
S
B
R
|
8500m
365km
91.6km
|
|
22.5h
|
佐渡国際Bタイプ
佐野トライアスロン |
10月
|
S
B
R
|
11100m
481km
93km
|
|
26.9h
|
幕張新都心トライアスロン
JCRC第7戦アートスポーツ杯50km |
11月
|
S
B
R
|
8600m
334km
70.5km
|
|
22.0h
|
風邪で2週間のブランク。
昨年平均慌ててクリア。
筑波トレーニングレポート |
12月
|
S
B
R
|
8500m
588km
66.6km
|
|
27.8h
|
JCRC最終戦in下総
バイク初の500kmオーバー
練習時間過去最長 |
2003総計
|
S=118.3km
B=4018.5km R=911.5km |
248.4h
|
|